MAGAZINE

RiCE No.30 September 2023

2023年9月号の特集テーマは『タイカレーの真実』です!

タイカレーは美味しい。たとえその認識があったとしても、ほとんどの人がメニューとして挙げられるのはグリーン、レッド、イエローの通称信号カレー、せいぜいマッサマンくらいまでではないだろうか? そしてタイ料理のメニューを聞かれても、トムヤムクン、ガパオ、パッタイ、ソムタム……この辺りでネタ切れになる人が多いに違いない。タイフードフェアなどあった日には大挙して人が押し寄せるにもかかわらず、日本人はタイ料理の解像度が低いのだ。強力な甘さと辛さ、酸っぱさの三角形を高レベルでバランスしつつ、ハーブの香りが掛け算となって立ち上げる独特の風味。タイ料理の数々は和食に慣れた舌にとびきりの刺激を与えてくれる。カレーは今スパイスの時代からハーブの時代へ。味の桃源郷へと誘うタイカレーの世界へようこそ。

Contents

【特集】タイカレーの真実

カレーはスパイスの時代からハーブの時代へ

●鼎談「タイカレーの真実を探れ!」
長澤恵×水野仁輔×森枝幹

●タイカレー・レッスン
水野仁輔と学ぶ最高においしいタイカレーの作り方

  • おいしいタイカレーを作るための心構え | 水野仁輔
  • グリーンカレー | ミャオミャオ
  • ゲーンパネン/カオソーイ/クンニムパッポンカリー | ポーモンコン
  • 鶏肉のグリーンカレー/エビとパイナップルのココナッツミルクカレー/豚肉とバイマクルーの南部スタイル炒め/鶏肉のスパイス炊き込みご飯 | 長澤恵
  • ゲーンマッサン/ゲーンペッ/ゲーンハンレー | CHOMPOO
  • ゲーンヌア | レゲエ

●タイのハーブ&野菜の秘密を探って。秘境・茨城県坂東市へ

●タイハーブ&野菜図鑑

●わたしのタイカレー

  • 東京・駒澤大学 タイカリーピキヌー
  • 京都・東山 民藝とタイ料理 コイコイ商店
  • 京都・鞍馬口 MOT
  • 石川・金沢 海月が雲になる日
  • 富山・南砺 サムラップ
  • 愛知・豊田 Minematsuya
  • 福岡・大濠公園 mêek

●まだ本気のタイ料理を知らないあなたへ 東京ガチタイ料理探訪

  • クンヤーイ
  • クンメー
  • ソムタムダー代々木
  • シーロム

●自宅で手軽にタイ料理なんて、素敵じゃないか。
齊藤輝彦(アヒルストア)with ヤマモリ

●THAI FOOD CULTURE NOW タイフードカルチャーの現在。

  • タイフードカルチャーの見取り図
  • Charm Gang Curry Shop
  • Kang Vela
  • Pridi
  • バンコクのフードシーンはミックスカルチャーだ!
  • バンコクの夜はやさし
  • UNITED PEOPLES BREWERY
  • アジアの熱量全てが混ざり合う! バーカルチャーの最前線
  • バンコクのトップシェフが考えていること(プリン・ポラスク)
  • 新旧米麺&マンション中華♡
  • 古都・チェンマイへ 食を大切にする街で

●食の豊かさと溢れる笑顔 僕がチェンマイへ通う理由 | 竹村卓

●エリックサウス稲田俊輔が解き明かす!
家カレーの新基軸、「野菜をMOTTO」シリーズの実力

【連載】

  • EDITOR’S NOTE #30
  • 吉本ばなな「ごはんの秘密」
  • 福田春美「おいしいユリイカ」
  • 加藤シゲアキ「サイドカー讃歌」
  • 渋谷直角 漫画「たこ RICE」
  • 夢眠ねむ「夢眠書店の料理本棚」
  • 水樹奈々「RiCE RADIO 〜ほうたれ〜」
  • 三浦哲哉「Road to Fish Master」
  • 遠藤京子「電影食堂 〜映画の中の料理考〜」
  • 森枝幹「オールタイム・ハッピーアワー」
  • 土谷未央「恥ずかしいおやつ」
  • 千葉雅也「美味礼讃」
  • マキヒロチ 漫画「人間ペアリング」
  • 弘中綾香「ごほうび飯に甘やかされたい!」
  • 蜷川実花「FOODHOLIC」(アイナ・ジ・エンド×ヒレかつ定食)
  • ユザーン×竹花いち子「cook me」(最終回)
会員限定の最新情報をいち早くお届け詳しく