関根 賢人
1994年、埼玉県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。大学在学中にコーヒーショップ開業や海外農園での生活を経験し、小規模農家の魅力と貧困に関心を持つ。卒業後は、六本木[le sputnik]での料理人修行、「2025大阪関西万博」の誘致活動などを経て、食材としての昆虫の可能性を拡げる[ANTCICADA]を創業。現在はアフリカ・ガーナにて、からあげ屋さんと養鶏事業の展開に向けて奮闘中。「おいしいを増やす」をテーマに、これまで世界47カ国で食べ歩きしてきた。
- TAGS
1994年、埼玉県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。大学在学中にコーヒーショップ開業や海外農園での生活を経験し、小規模農家の魅力と貧困に関心を持つ。卒業後は、六本木[le sputnik]での料理人修行、「2025大阪関西万博」の誘致活動などを経て、食材としての昆虫の可能性を拡げる[ANTCICADA]を創業。現在はアフリカ・ガーナにて、からあげ屋さんと養鶏事業の展開に向けて奮闘中。「おいしいを増やす」をテーマに、これまで世界47カ国で食べ歩きしてきた。
などなど……RiCEの今をお伝えするお手紙のようなニュースレターを月一回配信中。ご登録は以下のページからアドレスとお名前をご入力ください。
ニュースレターの登録はコチラ弘中綾香の「ごほうび飯に癒されたい!」 おかわり編
もっと知りたい、酒屋さんのこと「Get to Know SAKAYA」001
ミニトマトだけで、濃厚なソースに。野菜のつかい方帖
2025年7月15日まで
暑いほど 沁みてくるよな さわやかさ
おいしい裏話
焼酎がちょっと気になってる人にこそ、行って欲しい店
小さな駅、美味しい町—Good Local Stations— 002
連載「おい神保(おいじんぼ)」 ~サラリーマンランチ紀行~