韓国食日記 005

ソウルの最終着地点(店)


Kentaro YoshidaKentaro Yoshida  / Sep 18, 2025

新丸子で[BIG BABY ICE CREAM ]目黒で[NOON][PARLOR NOON]を兄弟で経営している吉田健太郎です。

渡韓歴26回の32歳がお送りします韓国食日記。

8月の終わりに男10人でソウルへ行きました。明確な旅の目的は無く『東京ではない所で飲んでみたい』という単純で男っぽい動機から始まったこの旅。

無論、沢山飲んで沢山食べました。今回は朝方4時に行った24時間営業のカムジャタン屋さんを紹介したいと思います。

梨泰院[BOLERO]でひと踊り、お腹が空いた私達は何かお腹に入れないと次の日が危ない(二日酔い)という事で〆のご飯屋さんを探します。梨泰院エリアだと朝方やっているお店はケパブ屋かチェーンのハンバーガー屋位しかありません。

Google mapを開くと昔、韓国人のデザイナー友達から教えてもらった[24時ピョダギカムジャタン 24시뼈다귀감자탕]が近くにありました。場所は梨泰院のすぐ下にある漢南洞です。近いので歩いて向かいます。

お店に到着、沢山の方々がナイトアウトの後に来店しています。日本だと六本木の[つるとんたん]の朝方の風景と被るでしょうか。

熟成キムチ入りのムグンチカムジャタンとお酒を注文、約3分程で鍋が卓上へ運ばれてきました。骨付き豚、エゴマの葉っぱ、ジャガイモ、スジェビ(すいとん)、キムチが豪快に盛り付けられています。

約10分程煮て、カムジャタンは完成しました。まずは骨付き豚を頬張ります。通常カムジャタンは肉部分がかなり少なく、がっかりする事が多いのですがここのお店は違います。しっかりとほろほろ肉が骨周りについているのです。

無言で食べ進めます。プリッとしたスジェビもいいアクセント。皆でソウルに来たんだなと一旦、マッコリで乾杯の小休憩を。

8割食べ終わり、〆の乾麺を鍋に投入しました。色々な出汁を吸った麺が最後に沁みます。

『あぁ美味しかった』と旅行初日をお互い称え合い帰宅の途へ。

次の日はしっかり二日酔いで冷麺を食べました。

24時ピョダギカムジャタン|24시뼈다귀감자탕
住所:ソウル市龍山区大使館路 73/서울특별시 용산구 대사관로 73
営業:24時間営業
定休日:無休(旧正月、秋夕は休み)

TAGS

RiCE編集部からお便りをお送りしています。

  • 最新号・次号のお知らせ
  • 取材の様子
  • ウェブのおすすめ記事
  • イベント情報

などなど……RiCEの今をお伝えするお手紙のようなニュースレターを月一回配信中。ご登録は以下のページからアドレスとお名前をご入力ください。

ニュースレターの登録はコチラ
PARIYA CHEESE STAND Minimal Bean to Bar Chocolate
BALMUDA The Kitchen
会員限定の最新情報をいち早くお届け詳しく